その他

柔軟性が欲しい?

オリンピックの新体操、その演技を見ていると、 そのカラダの柔らかさから、目を離すことが出来なくなります。 ドロップアップしてバックベンド、そして優雅にカムアップ。 前屈して片足立ち。クルッと回転なんかもしちゃいます。 数秒であっという間にやり…

対自分。

オリンピックのような大舞台で 満足な結果を出せなかった選手が、 「楽しんで走れました」 とコメントするのは、すごいなぁと思います。 中学時代は陸上部でした。 短距離とハードルをやってました。 ハードルはすごくスキでした。 ハードルを1つ超えること…

勲章?

帰国してから、オリンピックに釘付けな毎日です。 アメリカに行っていて応援できなかった種目も、 ネットで記事を読みあさってます。 レスリング女子の試合を見ていると、 選手の体ばかり見ています。 男性に負けないくらいの筋肉や肩幅。 毎日の練習で築き…

使われる者。

スタジオのあるビルのお手洗いが改装され、 真っ白な床になりました。 真っ白だから、日に日に汚れが目立ってきます。 白くなってから初めて、清掃中のところに出くわしました。 お掃除のおばさんが、膝をついて、 雑巾でゴシゴシ床をこすってました。 ちょ…

占い師さん来たる。

スタジオに、占い師さんが営業で来ました。 無料だというので、暇つぶしに見てもらいました。 いろいろたくさん言うのは反則だと思います。 そんなにたくさん言えば、人間少しは当たると思います。 でも暇つぶしだったので、おとなしく話を聞いてました。 彼…

LIVE!TYG。

まだ会社勤めをしていたころ、chama先生のブログ ちゃまぐに "いろんなヨギーに会いました。 主婦でヨギー、○○してるヨギー、 システムエンジニアでヨギー、△△してるヨギー、・・・" てなことが書かれてました。 その頃、あたしはまだchama先生にお会いして…

強くなる。

あるお友達が言いました。 神様がすべての人に唯一平等にくれたものが時間だ。 だから、僕は時間を無断にはしない。 あたしには、彼の状況は どん底に突き落とされたように見えました。 でも彼は強くって、励まそうとしたあたしが逆に励まされました。 彼は…

新潟2日目。

朝起きて、窓を開けたら、 青い空の真下は、緑の山と田んぼでした。 福井で見る風景と似ていてなんだか嬉しくなりました。 朝一、アンジャリヨガスタジオのオーナー先生と一緒に練習をしました。 最後に一緒に練習したのはいつだったのか・・・。 広いスタジ…

新潟初日。

全日本男子バレーが、16年ぶりにオリンピック出場を決めました。 コートサイドで倒れこむ監督、顔をくしゃくしゃにして男泣きする選手を見て、 あたしもめちゃめちゃ泣いてしまいました。。おめでとう!!! そんな記念すべきこの日に、新潟にいます。 アンジャ…

新潟ワークショップ。

昨年の今頃は、まだ東京に住んでました。 名古屋でヨガを伝えるという話が来て、 神保町での練習後にそのことをケン先生に話したとき、 ケン先生は言ってくれました。 「いいじゃない。いろんなところを周って。次は新潟とかね。」 あれから約1年が経ちまし…

お香の輪。

昔から、鼻が利く子でした。 おうちの二階にいて、晩御飯が何かわかったりしました。 得意なにおいと苦手なにおいがあります。 お香のにおいはダイスキです。 クラス中にもよくお香を使います。 お香を持ったまま、クルッと一周早く回ると、 自分の周りに白…

足の指が伸びる。

京都の美人ヨギーニが話しながら、足を見せてくれました。 ヨガで、グラウディングがしっかりしてきて、足の指が伸びたの。 指の付け根から第一関節までの指が長くなったのよ。 小指がすっごく短かったけど、少し長くなったのよ。 ほえーと思って、その足を…

Kranti先生おめでとうございます。

Kranti先生がAuthorizedされました。 おめでとうございます!!! だからと言って、クラス料金上げないでくださいね。。。

股関節症。

股関節症を持ってます。 たくさん歩いたり、 股関節を開きすぎたり、 ヨガの練習をさぼる(汗 と、 座っているのも歩くのも痛くて、えらいこっちゃになります。 年末には、 クリスマスで浮かれてヒールのブーツを履いていたら軽く痛み出し、 ダンカン・ウォン…

無心になること。

バブティーストマソウ先生のワークショップに参加した生徒さんと話す。 「大丈夫でした?きつかったでしょ??」 人生で、ほぼ初めてのAshtangaで、フルプライマリーで、しかもフルビンヤサ。 ワケもわからずパニクッてもおかしくない。と思う。 そして翌日…

腹を凹める男のヨガ。

http://form.allabout.co.jp/s/080109/?FM=mtop さすがクランティ先生、 ワークショップで見た実物はとても美しかったですが、 写真で見ても、とってもしなやかです。 凹むかどうかはわかりませんが、男性のみなさんもどうぞヨガを。

all is coming その後。

ヨガお友達から、いろんな考え方を教えてもらいました。 別に、アサナが最終目的ではないのだから、 それにこだわることはないんだと。 ヨガは一生かけてやるんだから(もしかしたら来世も?)、 今この答えがわからなくてもいいんじゃないかと。 すべては心の…

all is coming.

昨日の日記の内容が頭の中を渦巻いています。よく聞くフレーズだけど、 グルジのその言葉を記した文献ってなんだろう? ヨガマーラ、日本語版と英語版、ザーッと目を通したけれど書いてない。 AYRIのサイトもザーッと目を通したけれど書いてない。 Lino Miel…

one day will come!

お友達の日記を読んでいて、 ものすごい衝撃を受けたので、ちとご紹介 アシュタンギ、アシュタンギーニは、 Practice and one day will come! を合言葉に、 毎日毎日練習に精を出す。お友達曰く(要約)。 人の持ち合わせている骨構造によって、 一生できな…

あけすぎまして、おめでとうございます。

今日は、 200*8*年の、1月*8*日で、 あたしの担当する今年初のアシュタンガクラスでした。 アシュタンガディだ! ムーンディですけど。 これまで、 たっくさんの人に会いたくて、 たっくさんのモノを見たくて、 たっくさんの場所に行きたくて、 たっくさんの…

今年最後の日。

今年1年のふりかえり。 名古屋生活6ヵ月、東京生活5ヵ月、インド生活1ヵ月。 あたしはどこでも結構順応して生きて行けるようです。 どこでも美味しいし、どこでも楽しい。 人生で一番たくさんカレーを食べたし、 人生で一番たくさんういろを食べました。 生…

ヨガ with HONDA。

吸い込まれそうなほどキレイです。 ヨガするめい先生も、景色との融合も。 http://www.honda.co.jp/CROSSROAD/factory/specialyoshikawa/ 吉川めい先生。 あたしにアシュタンガヨガの存在を教えてくれた、 いわば、今のあたしの原点の人です。 笑顔がまた、…

身近な幸せ。

あたしという人物を語る上で、欠かせない人たちがいる。 今のあたしの行動、思考を作ってくれた人たち。 昔をふりかえったときに、 「この人のこの言葉で、 あたしはこう動くようになったんだな、こう考えるようになったんだな」 そう思える影響を与えてくれ…

菅野美穂が見たインド。

NHKハイビジョンで 「菅野美穂 インド・ヨガ聖地への旅」がさっきまで放送されてて。 ヨガは苦しみからの解放よー。 この世界のすべての国の人たちを助けるためにあるのよー。 って、インドの人が言っていた。 確かに最近は、怒ることもストレス感じることも…

奮起。

練習が終わり、一緒に練習をしていた京都のヨガの先生に 昨日受けたクラスのことを話しつつ、ヨガに関する相談もしてたら、 また泣けてきてしまい。。 先生のあたしの問いに対する答えは、明確でとても優しかった。 じーんとしたら、また泣けてきちゃった。 …

大阪参上!

昨日の日記はおセンチですが、あたしはバリバリ元気です。 大阪入りしました。 アシュタンガヨガ短期集中講座! これまでもずーっと受けたかったけれど、 仕事の都合、資金不足、体調不良で願い叶わず。。 やっとこの日が来ました! スタジオが大変なときに…

痛み。

インドで足首を捻挫しました。 人々の優しさに触れ。 - アーナンダってナンナンダ? 今でも、痛くてできないアサナ(ヨガポーズ)が一つ。 前屈ポーズなのに、ほぼ垂直。。 日常生活にはなんら問題ありません。 全速ダッシュも足首的には余裕です。 (体力的に…

先に謝っておこう。

生まれてしまったことは、押しつけられた災難だろうか。 それとも、またとない好機到来と喜ぶべきか。 小説の中の主人公の頭の中の台詞です。 ヨガとはまったく関係のない本。 人間的に大人じゃない人を見ると、 この人、輪廻の回数が少ないんだなぁって思う…

奮起一番。

名古屋から同期が突然やってきました。 驚かせようと、内緒でやってきました。 一緒にヨガして、たくさんたくさん話しました。 ヨガスタジオでも、電車に乗っても、ご飯を食べてもヨガ話でした。 骨について。 筋肉について。 アサナについて。 練習方法につ…

2006年ありがとうございました。

今年は激動の一年でした。 たくさんの宝物が現れました。 仕事となった趣味 ヨガを伝えることができる場所 飽きるほど語れるヨガ仲間 あたしを先生として慕ってくれる生徒さんたち 業界を離れたあたしを受け入れてくださるITの人たち 環境がこんなにも変わっ…